- 世界コスプレサミットに参加する上でのルールはありますか?
-
世界コスプレサミットでは、イベント参加規約を設けております。
http://archive.worldcosplaysummit.jp/about/attention.html
イベントの性質上、強制的な禁止事項ばかりではなく、
どうしても参加者の皆様のお心遣いに寄ってしまう規約もございます。
参加者さま同士、お互いにマナーを守りつつ、ご参加くださいませ。
- コスプレイヤーの露出についてどこまで許されるのでしょうか。
-
世界コスプレサミット運営事務局では、コスプレの露出については明確な基準を
設けておらず、コスプレイヤーの皆様の自己責任の範囲でお楽しみいただければと思います。
但し、公共の場所でもありますので公序良俗に反する衣装など目に余る場合は
スタッフよりお声をかけさせていただくことがございます。
- コスプレ姿で公共交通機関でどこまで移動ができるの?お店などコスプレでの入店は問題ないでしょうか?
-
コスプレ姿での移動について、明確に移動範囲の基準を定めておりませんが、
コスプレ更衣室から各イベント会場までを、コスプレ姿のまま交通機関を利用して移動される方も多々おられます。
但し、公共交通機関については一般の方の利用ございますので、迷惑にならないよう
マナーを守ってご利用ください。
お店などの施設については、店長様などお店の管理者の方の判断によります。
一度入店前に、ご確認をいただければと思います。
- 武器等の小道具の長さについての基準はどうなっていますか?
-
槍や刀など「長物」についての長さの基準は厳密に設けておりません。
個人の身長や腕力などを含め、使用されるご本人の手に余らない程度の長さでお願いします。
また移動中についてはカバーをかける等の配慮を心がけ、
周囲が人でいっぱいの状況などで振り回すなどのパフォーマンスはご遠慮いただきますようお願いします。
世界コスプレサミット開催期間中における長物においてのケガなどのトラブルは
責任を負いかねますので、予めご了承ください。